「販促の教室」を受講された皆様のコメントの一部を、紹介させていただきます。
皆様のアンケートや懇談の中でお聞かせいただいたご意見やご要望は、「よりお役に立つセミナー」の実践のために役立てています。
貴重なご意見やご感想、いつもありがとうございます。
皆様のご意見やご要望を参考に、「わかりやすさ」を基本に据えながらも、毎回レベルアップした「より実践的なセミナー」になるよう心掛けています。
<受講後の感想など>
<お聞きになりたいテーマなど>
<受講後の感想など>
(福山市・女性60代)
<お聞きになりたいテーマなど>
<受講後の感想など>
デザインだけではお客様の目にはとまらないんだなと思いました。
心理的な部分も学べて良かったです。また、同様のセミナーがあればぜひ参加したいと思います。(大阪市・30代女性)
実践編があれば受講してみたい。(奈良県・男性)
<お聞きになりたいテーマなど>
<受講後の感想など>
<今後お聞きになりたいテーマなど>
<受講後の感想など>
今さら人に聞けないセオリー納得できる説明で、良い話を聞かせて頂きました。活用したいと思います。(東大阪市・男性)
色んな法則が知れて大変役に立ちました。有難うございました。(大阪市・50代女性)
販促ツールの例やポイントが盛り沢山で、とても参考になりました。(大阪府・女性)
今まで感覚でしていたデザインですが、気づくことがたくさんありました。幅広く業務で活かせる話を聞かせてもらえたので、これからの仕事に活用したいと思います。(大阪市・40代女性)
デザインの事は素人なので、大変参考になりました。(大東市・男性)
お話のスピード感が心地よく、後半はドキドキしながら聞き入りました。(泉南群・40代女性)
今までなんとなく良い悪いと感じていたことに対し、セオリーで説明いただき参考になりました。(東大阪市・50代男性)
色々試しに作っていっているが、なかなか「決まりだ!」案につながらない。配置やコーポレートカラーなどを参考に再び手を入れ直していいものを作りたいです。(大阪府・50代女性)
参加型にしていただくと、より良かったと思いました。ただ、非常に勉強になりました。ありがとうございました。(大阪市・40代男性)
感性と納得、webでもしっかり落としこみします!(大阪市・30代女性)
初めての参加ですがざくっと理解し、次回も参加したいと思いました。ありがとうございました。(大阪府・50代女性)
店舗のチラシ作成にあたり、作成そのもの、またはデザイナーに依頼するときの参考になりました。ありがとうございました。(大阪市・40代男性)
デザイン会社がなぜピンクにこだわったのか、良くわかりました。(大阪市・40代女性)
<今後お聞きになりたいテーマなど>
競合他社に埋もれない広告物 DM、ニュースレター ブログweb 販促(名古屋市・30代男性)
「デザイン案ができるまで」みたいなプロの仕事を垣間みるチャンスがあると、とってもうれしいです。(大阪府・50代女性)
POP(大阪市・50代男性)
コピーの作り方、和風のレイアウトデザイン(大阪市・30代女性)
パッケージに話させる作り方。(東大阪市・男性)
WEBサイト用の付属物の作り方、チラシの作り方(大阪市・40代女性)
文章のまとめ方、キャッチを考える!など(大阪市・30代女性)
商品説明文の上手な書き方、文章力のつけ方(コピー)(大阪市・40代女性)
コピーの作り方講座、聞きたいです。(大阪市・30代女性)
飲食店でお客様が食べてみたい、おいしそうと思い入店したくなるPOPの作り方。(大阪市・40代女性)
飲食用の販促(大阪府・男性)
<受講後の感想など>
自分がお客さんの立場になった時、確かにそうだなと思う事例がたくさんあり、わかりやすかったです。(大阪府・20代女性)
今まで、何の知識もなく自分の感覚で作ってきたのですが、これではいけないなと思っている時に、ちょうどこちらのセミナー開催を知り、参加しました。すぐに実践していきたいと思うような具体的な内容で、参加してよかったです。ありがとうございました。(大阪市・40代女性)
初めて販促に関してのセミナーを受けました。初心者でもとてもわかりやすかったです。(豊中市・20代女性)
具体的な内容を分かりやすく話してもらい良かった。(柏原市・60代男性)
テンポ良くわかりやすく話して下さったので、よく理解できました。仕事の内容にすぐ反映できるポイントがたくさんあり、取り組んでいきたいです。ありがとうございました。(神戸市・40代 女性)
<今後お聞きになりたいテーマなど>
<受講後のご感想など>
<今後お聞きになりたいテーマなど>
<受講後のご感想など>
<ご要望など>
<受講後のご感想など>
<ご要望など>
<受講後のご感想など>
<ご要望など>
<受講後のご感想など>
HP、チラシの修正に役立つ。(大阪市・60代男性)
ステンレス鋼板の卸売業をしていますが、今後自社製品の製作を進めており、ブランドロゴを立ち上げたところです。商品販売をしたこともない為、今回のセミナー大変役に立ちました。(門真市・60代男性)
起業してから、7年めになります。名刺や事業案内から始まって、WEBやFBなどツールは増えてきましたが、バラバラなイメージのその場しのぎのものになっているような気がして一度、販促という視点に立ったPRツールの基本的な知識を学びたいと思い参加しました。自分でも取り組めそうな工夫は早速、実践したいと思います。帰り道、地下鉄や街中でいろいろな広告をチェックしながら帰ります。ありがとうございました。(神戸市・40代女性)
今まで本を色々読んで、分かったような、分からないような事例が、たいへん具体的に理解できました。来て良かったです。ありがとうございました。(川西市・40代女性)
<ご要望など>
<受講後のご感想など>
・2時間があっという間に感じられるようなセミナーでした。自分の業務に
いろいろ取り入れてみようと思いました。(高松市・30代女性)
・あっという間の2時間でした。かなり的確にわかりやすく受講者の目線に
立った内容で、セオリーとともに大変参考になりました。(大阪市・40代
男性)
・正確に適確に伝える、王道を述べていただいた。整理できて、すっきりあ
りがとうございました。(泉南市・60代男性)
・パンフレットの効果について評価の仕方が分からなかったがAIDMAを
教えてもらいましたので活用したいと思います。勉強になりました。(大
阪市・30代男性)
・あまり意識せずにチラシ作成していましたが、論理的でわかりやすくポイ
ントをつかめました。すぐに実践してみます。(明石市・30代男性)
・とても勉強になりました。人間の脳、心理学的視点はやはり重要で、広報
を担当するには理解しておかなければならないポイントかと思いました。
色やポイントが男女で違うとのことでしたが、外国ではどのように異なる
のかもご紹介いただけるとうれしいなと思いました。BtoBもちゃんとと
りあげて頂けたので予想を上回る満足度でした。(東大阪市・20代女性)
・知らない事が多くあり勉強になりました。今の仕事とどうやって結びつけ
るか考えて取りくみたいと思います。ありがとうございました。(大阪
市・40代女性)
・文字情報、ビジュアル情報、デザインレイアウト各に、どう工夫をすれば
良いか、理解できました。(大阪市・60代男性)
・今まで何気なく作成していたチラシ・パンフレット・企画書など、色んな
ルールがあるのを初めて知りました。参考にしたいと思います。ありがと
うございました。(大阪市・30代男性)
・販促ツールに対する考え方が、より細かく理解できました。(大阪市・40
代女性)
・チラシに使う色のお話が大変参考になりました。好まれる色の裏付けもあ
り今後のチラシづくりやPOPなどに活用させていただきたいと思います。
(高松市・30代女性)
・いろいろな効果を説明いただきとても勉強になりました。今後の参考とさ
せていただきます(。大阪市・40代男性)
・事例を多く用いてくれたため、具体的でわかりやすかった。(大阪市・30
代男性)
・大変勉強になりました。より確信をもって販促づくりができそうです。本
日はありがとうございました。(高松市・40代男性)
・以前にも受講させて頂きましたが、忘れていた事を再確認する事が出来ま
した。またビジネススタイルも、大変参考になりました。(大阪市・50代
男性)
・おもしろかった~!!2時間があっという間でした。
「販促効果を測れない」と思い込んでいたのが、これまで何度も耳にしてき
たAIDMAを使うことで検証(確認)可能なことが目からウロコでした。
「情報」を今の自分に活用(応用)できるきっかけをいただけました。チラ
シを作っていて「こんなことして、何につながるんだろ?」と落ち込んで
いましたが(チラシ作るのは好きなのに効果に結びつかない)気持ちが前
へ目も前へ向きました。ありがとうございます。(京都市・40代女性)
・販促ツールのみでなく、対お客様にどう対応すればいいのか心理学の勉強
もさせていただきました。ありがとうございました。(大阪市・50代男
性)
・DMを今日の内容をもとに修正する。(大阪市・50代男性)
<ご要望など>
・具体的な事例が沢山有ったので良かった。駄目な事例をどう改善すれば良
いか?のbefore&afterが有れば尚良いと思う。(神戸市・40代男性)
・でも難しい。記憶に残るフレーズが作れない。どうしても情報が多くなり
過ぎる。やはりプロに任せるべきなのか(神戸市・男性)
・基本的な事をていねいに聞かせていただきましたので、またご相談を含め
てお話を聞かせていただきたく思いました。(神戸市・40代男性)
・会社案内、商品パンフレットの作り方も聞いてみたいと思いました。(大
阪市・60代男性)
・業種別のツール制作までの事例を、テーマにあげてほしい。(大阪市・40
代女性)
・男、女以外の他の心理も知りたいです。(高松市・30代女性)
・高齢の方にもわかりやすい販促ツール。(大阪市・40代男性)
・機械(工作機械)の背景、色づかいについてのアドバイス。(東大阪市・
20代女性)
・簡単な実技及びアドバイス(ワンポイント)。(大阪市・50代男性)
・webサイト、ネット通販の比率をより高めて欲しい。(神戸市・40代男
性)
・ネットの活用法を知りたい。(泉南市・60代男性)
・イラストレーターは使えてもイラストは描けない…「こういう風に作りた
いのに絵心がない」素人でも効果的なイラスト(アイコン)を作る(魅せ
る)技術を是非!(大阪市・20代男性)
・コピーライティングのコツ、具体例まじえて写真撮影のコツなども。(八
尾市・40代女性)
<受講後のご感想など>
<ご要望など>
<受講後のご感想など>
<ご要望など>